開催に関する注意
- 移動式診療の募集は行いますが、開催は必ずしも保証されているわけではありません。
- 日程の提案は、開催日の3週間~1ヶ月前頃を目安に送付いたします。
- 開催日の約2週間前に須崎の血液検査を行い、異常がなければ開催いたします。
- 異常が見つかった場合、診療は延期となります。
上記の内容をご理解いただける方のみ、申し込み手続きに進んでいただきますようお願い申し上げます。
こちらの都合でキャンセルとなった場合、キャンセル料等は発生いたしません。
移動式診療までの流れ
- こちらのページの下部からプレカウンセリングシートをご提出ください。
- 「確認メール」が自動送信されます。
- 事務局から「日時提案メール」が手動で送信されます。
(開催日の3週間~1ヶ月前頃を目安にご案内いたします) - 指定期日内に「日時提案メール」へご返信頂きます。
- 事務局から「予約確定メール」が手動で送信されます。
- 指定期日までにお写真送信用フォームよりフォトチェック用写真をお送りいただきます。
(事前チェックとして使用させていただきますので、必ず必要となります。) - ご予約日時に移動式診療会場へお越しください。
※お写真送信用フォームは「予約確定メール」に添付します。
移動式診療について
システムをご存じない方、料金を確認したい方は、こちらをご確認ください。
診療日
●移動式診療は日程が決まっておりますのでトップページにてご確認ください。
●複数日程ある会場については、ご希望日時の欄に受診可能な日程を全てご記入ください。
●受診可能なお時間(複数日程ある会場では日にちも)はなるべく広めにお知らせください。
受付時間
移動式診療
10:00~17:30[最終受付]
対応できないこと
●ダブルブッキングを防ぐため、診療の空き状況を聞かれてもお答えしておりません。
同様の理由でこちらから候補日を複数提案するといった対応も行っておりません。
●完全予約制ですので、突然のご来院には対応できません。
●飼い主さんが制御できないほど暴れる子の対応も出来ません。
●当院のお申し込みメニューは全て、日本国内のみのサービスとさせていただきます。
また、物品の配送も日本国内に限らせていただきます。
●手術が必要な症例や、緊急対応が必要な症例(骨折や交通事故など)は対応が出来ません。
●ワクチンや薬の処方はできません。
●心臓や骨格など、先天的な奇形を食事で正常にしたいというご相談には対応できません。
お申し込みについて
●複数頭の受診をご希望の方はペットちゃんごとにプレカウンセリングシートをご提出ください。
基本的に、ご指定がない場合は同じ診療枠でご案内いたします。
ペットちゃん同士の相性が悪いなど、別々の枠での受診をご希望の場合は、備考欄にその旨をご記入ください。
●お申し込みはプレカウンセリングシートのご提出をもって、受付完了とさせて頂いており、お申し込みメニュー毎にご提出が必須となります。
それ以外の方法(事務局への直接メール・お問い合わせフォーム・電話等)でのお申し込みは
受け付けておりませんので、予めご了承ください。
●当院では日程の提案から確定まで全てメールにてご案内を行っております。
電子メールは「届かないことがある」ため、お申し込み後一週間経っても
当院から連絡がない場合、お問い合わせフォームからご連絡下さい。
●移動式診療については、皆様のご希望時間に全て目を通しスケジュールを組ませて頂いております為、開催日のおよそ3週間~1ヶ月前を目安に日程提案のメールをお送りいたします。
できるだけご希望の時間に対応できるよう努力いたしますが、スケジュールの都合により難しい場合もございますことを予めご了承下さい。
キャンセルについて
当院は完全予約制のため、以下のキャンセル料を設定しております。
※ 如何なる理由でもキャンセル料のご請求はさせていただいております。
移動式診療
●ご予約が確定した後のキャンセル:1時間カウンセリング料の50%
●当日キャンセル:1時間カウンセリング料の100%
診療をキャンセルした際、フォトチェック用のお写真をお送り頂いていた場合は、既にフォトチェックの準備は進んでおりますので、別途診断前準備手数料をご負担いただきます。
●診断前準備手数料
5,500円
また、直前でのキャンセル歴がある方はご案内の優先順位が下がります。
早めにお申込みをいただいても、キャンセル歴のない方が優先となりますのでご案内ができない場合がございます。
沢山の飼い主さんにお待ちいただいている状況です。いたずらに申し込むのを防ぐためですので、ご理解くださいますようお願いいたします。
- 当院の診療方針について理解した。
- 当院の料金設定について納得した。
- キャンセルシステム・料金について納得した。