それって本当にヘルニアなの?突然腰に力が入らなかった理由とは?

ヘルニア

愛犬・愛猫が突然腰に力が入らなくなった理由とは?

その「ヘルニア」は本当にヘルニアなのか?

この春、初診の方で「突然立てなくなった」というご依頼が多かったです。
ある方のコメントをご紹介いたしますと、

突然、足腰に力が入らなくなって、立てなくなったんです。
かかりつけの動物病院に行ったら「ヘルニア」と診断され、すぐに手術するよう言われました。
でも、手術させたくないんです。
周りでヘルニアの手術をした後、痛くて痛くて立てなくなった子達を沢山みてきました。
ですから、手術が万能ではないことを知っております。
中には麻酔のせいか、手術中になくなった子もいて、ますます不安でできません。

とのことでした。

万能の方法はないが出来る範囲でベストを尽くしてみる

もちろん世の中に万能の方法などございません。
また、ヘルニアの手術をした後、普通に生活している子もいますので、私自身は手術を完全否定する立場にもありません。

その前提の上で、当院には「手術以外の選択肢」をさがしていらっしゃる方が多いので、あの手この手で対処させていただいております。

奇跡ではなく、診療中に立ち上がることがある

あれこれやっておりますと、立てなかった原因が取り除かれるからなのか、診療中に立ち上がって歩き出す子がいます。
もちろん、しばらく立ってないので、フラフラしておりますが、前へ進もうと頑張るのです。

その時の飼い主さんと私達は、
アルプスの少女ハイジ 第48話「小さな希望」の名シーン
「クララが…クララが立ってる」
の様な感動を得るのです。

決めつけず「そんなこともある」は大事!

まさに原因も対処法も100頭いれば100通り(99通りではない)ですが、ペットたちを通じて、日々、様々なことを学ばせていただいております。
その中でも、このようなケースで多かったのが、腎・膀胱系を調整したら立ち上がったという事例でした。
何が原因で不具合が起こっているのか?がわかれば対処出来そうです。

須崎動物病院には、いろいろな事情を抱えた動物達が、これまたいろいろな想いを抱えた「あきらめない飼い主さん」達に連れて来られます。
そんな真剣な飼い主さん達と共に、これからも困難な課題に向き合い、一つでも多くの壁を乗りこえていきたいと思っております。


この記事の関連記事もぜひ参考にされてください。

こちらは準備中です、もうしばらくお待ちくださいっ♪

さらに絞り込みたいときは、こちらのキーワードをクリックしてお役立てください。

ヘルニア?ぎっくり腰?
血液検査・尿検査・画像検査の結果に一喜一憂しない
がん・腫瘍と診断されたら終わりなの?希望はもてないの?
どうして汚れが再付着しないんですか?

同じようなケースで使用便度の高いツールを参考にしたい方へ

須崎動物病院で診療を受けた飼い主さんへおすすめしているサプリメントやツール類のネット販売専門部門、須崎サプリの商品です。
須崎動物病院での診療実績に基づいた商品ラインナップや、独自開発した商品を販売しております。

(もちろん、個体差があるので、効果を保証するものではありません)

※画像をクリックすると新しいタブで開きます。

診療でお話しした情報や知識を学びたい方、「望む結果につながるヒントが欲しい!」という方は、こちらの教材をご活用下さい!

獣医学の専門家である獣医師 須崎恭彦が診療からの豊富な経験に加え、最新の学術論文を剪定・読み込みまとめた学びを必要とする全ての方へ。
分かりやすく解説したクオリティの高い講義をオンライン講座とDVDで受講できます。
日常生活で何か迷ったら 動画を検索し、視聴して解消してください。
もし、必要な動画がなかったら 須崎に質問してください。新しく解説動画を作成させていただきます。

(もちろん、個体差があるので、効果を保証するものではありません)

※バナーをクリックすると新しいタブで開きます。

お問い合わせ


関連記事